毎日工房

毎日工房の活動内容などをまとめたブログ

  • 毎日工房トップページ

Month: 10月 2016

Unity ミーム 

【RPG制作】よくあるRPGを作るpart1

2016-10-23 mainitiamai 0 Comment

なかなかやりたいことが固まらないなと思いながら長いことすごしてましたが、 いろいろと開発していると知り合いも増えてきて、シナリオ書ける方と一緒に自分の思ったシナリオを形にしようと思いRPGでも作ろうと思い立ちました。 基

Read more
iOS Unity 

【Unity】iPhone向けに課金アイテムを追加しようと思ったけど無理だった

2016-10-21 mainitiamai 0 Comment

UnityIAPを利用して課金処理を入れてみたんですが、課金アイテムの追加がまったく出来ない。 大体iTunensConnectのページもころころ変わるおかげでWebのドキュメントが使いにくいんですよね。 なんか簡単なと

Read more

最近の投稿

  • 【Unity+PlayMaker】バーコード動物園 その3
  • 【Unity+PlayMaker】バーコード動物園 その2
  • 【jenkins】シェルで作った変数を使う方法
  • 【Unity+SpritePacker】SpritePackerで同じアトラスなのにGroupが分かれる
  • 【バーコード動物園】Playmakerを使ってアプリを作るpart1

アーカイブ

  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (13)
  • 2015年9月 (10)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (12)
  • 2015年3月 (9)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (14)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (1)

カテゴリー

  • 2Dアクションゲーム
  • 3D
  • Android
  • Android SDK Manager
  • apex
  • AssetBundle
  • Blender
  • C#
  • CodeIgniter
  • DeveloperConsole
  • Effect
  • git
  • GitHub
  • Google
  • GooglePlay
  • i-mobile
  • iOS
  • Java
  • Jenkins
  • MonoDevelop
  • NGUI
  • PHP
  • PlayMaker
  • Redis
  • Salesforce
  • SpritePacker
  • Sublime Text
  • Unity
  • UnityAssetStore
  • UniWebView
  • Vagrant
  • VirtualBox
  • WebGL
  • Webデザイン
  • WiMAX
  • Windows
  • Wix
  • WordPress
  • アクションゲーム
  • アトリエクエストボード
  • クラウドワークス
  • ゲーム
  • スプレッドシート
  • デバッグ
  • ニコニコ動画
  • バーコード動物園
  • パズルゲーム
  • プログラム
  • ミーム
  • リアルタイム通信
  • 他の人と一緒にプログラム
  • 個人開発
  • 動画撮影
  • 十時愛梨
  • 宴(Unity Asset)
  • 広告
  • 未分類
  • 無料アプリ
  • 美少女ゲームをつくろう
  • 課金処理
  • 通信処理
  • 雑記
Copyright © 2022 毎日工房. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.