Unityで実機確認を行うと影が消える現象
以前から作っていた十時さんのアクションゲーム。 実際にアンドロイドに入れて動作確認を行ってみたところ、表示されていた影がなくなってしまいました こちらはエディタ上で動かしたもの。 綺麗に影が出ています。 こちらをそのまま
Read more以前から作っていた十時さんのアクションゲーム。 実際にアンドロイドに入れて動作確認を行ってみたところ、表示されていた影がなくなってしまいました こちらはエディタ上で動かしたもの。 綺麗に影が出ています。 こちらをそのまま
Read moreQuadにテクスチャを貼り付けていたのですが、途中でスイッチプラットフォームを行うと突然矩形の影に切り替わってしまったのでその時の対応。 原因は、おそらくマテリアルの設定が変わってしまったためだと思います。 どうやらスイ
Read moreBase64にエンコード、デコードするためのクラス プロジェクトに以下の2つのクラスを追加してから、Base64Sampleクラスを適当なゲームオブジェクトにAddComponentするとログに動作確認できるものが表示さ
Read more基本的にはただのハッシュリストになります。 keyになる文字列とそれに対するポイントなどが加算・設定・取得ができるようなものです。 Dictionary、あまり使わないので忘れないうちに書いておこう。 サンプルだと、re
Read moreUnityというかC#かもしれませんが・・・
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
using UnityEngine; using System.Collections; using System.Collections.Generic; // これを追加 public class QueueSample : MonoBehaviour { Queue<string> queue = new Queue<string>(){}; // Use this for initialization void Start () { queue.Enqueue ("aaa"); queue.Enqueue ("bbb"); queue.Enqueue ("ccc"); queue.Enqueue ("ddd"); Debug.Log ("QueueCount=" + queue.Count); // リストの中を見るだけ foreach (string str in queue) { Debug.Log (str); } // 押し出したものを表示 if (0 < queue.Count) { int iLoop = queue.Count; for (int i = 0; i < iLoop; i++) { Debug.Log (queue.Dequeue ()); } } } } |
私は宗教上の理由で、余程のことがない限りwhile文を使えないのでfor文でやりましたが、 while文を使
Read more